2006.03.12
菱とQwerty
菱用のQwertyローマ字(風?)設定ファイルを書いてみました。
http://jisx6004.client.jp/hishi/hishi.html
果たして存在意義があるのかが問われるところ。
特徴としては、子音が表示されません。sya等、拗音絡みを打つとき、syの時点で「し」が入力されるのは仕様です。子音を重ねたとき、母音を打つ前に「っ」になるのも仕様。そうしないとシフトが足りなくなるので。
今後も菱で実装できるものに関してはぼちぼち設定ファイルを充実させていきたい所存です。こんなの書いてるよ、とかあれば教えていただけると幸いです。コンセプトは手当たり次第。
ただしM式とナラコードは(実装できるかどうかは別として)権利とか絡むっぽいのでやめときます。
http://jisx6004.client.jp/hishi/hishi.html
果たして存在意義があるのかが問われるところ。
特徴としては、子音が表示されません。sya等、拗音絡みを打つとき、syの時点で「し」が入力されるのは仕様です。子音を重ねたとき、母音を打つ前に「っ」になるのも仕様。そうしないとシフトが足りなくなるので。
今後も菱で実装できるものに関してはぼちぼち設定ファイルを充実させていきたい所存です。こんなの書いてるよ、とかあれば教えていただけると幸いです。コンセプトは手当たり次第。
ただしM式とナラコードは(実装できるかどうかは別として)権利とか絡むっぽいのでやめときます。
スポンサーサイト
この記事へのトラックバックURL
http://jisx6004.blog8.fc2.com/tb.php/57-ca73e931
この記事へのトラックバック
この記事へのコメント
| HOME |