fc2ブログ
2010.02.05

computerとkonpyu-ta-と、Atok2010

computerとkonpyu-ta-で書いた機能がAtok2010で実装された。
ローマ字カスタマイズ実装の月配列(2-263微改では使えないので個人的には関係ないけど。
スポンサーサイト



Posted at 17:58 | 鍵盤 | COM(0) | TB(0) |
2010.02.01

あけてます

いやいやいやいやもう2月ですね。2010年の。早いもんだ。ここのIDとパス分からなくなってましたハハハ。

某月吉日の出来事 @ FC2のmoletyさんから、窓使いの憂鬱用飛鳥設定ファイルの改変再配布のことでコメントがついてたんですが今頃気がつきましたスミマセン。

直接的には僕が書いたことは書いたんですが、新JISスレの有志や「の」さんのmayuを参考に書いたもので、原著作権は僕にありません、たぶん。そもそもmayuの設定ファイルは著作物として認められるんだろうか。

以前使ってたテンプレート、なんだかレイアウトが崩れるんで変えておきます。

Posted at 21:50 | 鍵盤 | COM(1) | TB(0) |
2009.12.02

Perky on DvorakJ

よろしければ配列について教えろ その8で、Perkyの作者さんが、Perky配列を普通のキーボードで体験できる「姫踊子草」用設定ファイルを公開されています。

僕が姫踊子草もってないのでDvorakJ用の設定ファイルを書いてみました。
DvorakJ用Perky配列設定ファイル
DvorakJ用Perky配列設定ファイルのとりあえずの使い方


姫踊子草にしてもDvorakJにしても、設定ファイルの書き方がとても簡単ですね。窓使いの憂鬱でおなじ事をしようと思ったら憂鬱になります。(そして完全におなじ事は出来ません、同時打鍵の判定に関して)
Posted at 23:46 | 鍵盤 | COM(0) | TB(0) |
2008.11.27

コメント整理

久しぶりに覗いたら大量のスパムコメントにやられてました。
Posted at 18:13 | 鍵盤 | COM(0) | TB(0) |
2007.01.01

あけました

おめでとうございます

各種カナ配列をちょっとだけ更新。小梅の配列図を削除して、さら配列と叢雲配列を追加。

休みになったら色々やろうと思ってたのだが、結局ダラダラして終わりそうだ。
Posted at 22:59 | 雑記 | COM(4) | TB(0) |